
月別 アーカイブ
- 2025年3月 (2)
- 2025年1月 (5)
- 2024年12月 (4)
- 2024年11月 (1)
- 2024年10月 (5)
- 2024年9月 (4)
- 2024年8月 (7)
- 2024年7月 (4)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (2)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (3)
- 2024年2月 (6)
- 2024年1月 (3)
- 2023年12月 (5)
- 2023年11月 (4)
- 2023年10月 (2)
- 2023年9月 (3)
- 2023年8月 (7)
- 2023年7月 (5)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (2)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (5)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (2)
- 2022年10月 (3)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (5)
- 2022年7月 (6)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (6)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (4)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (3)
- 2021年8月 (4)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (3)
- 2021年4月 (3)
- 2021年3月 (4)
- 2021年2月 (3)
- 2021年1月 (6)
- 2020年12月 (9)
- 2020年11月 (6)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (3)
- 2020年8月 (4)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (10)
- 2020年4月 (9)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (5)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (5)
- 2019年10月 (8)
- 2019年9月 (8)
- 2019年8月 (4)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (9)
- 2019年4月 (5)
- 2019年3月 (6)
- 2019年2月 (7)
- 2019年1月 (5)
- 2018年12月 (10)
- 2018年11月 (7)
- 2018年10月 (6)
- 2018年9月 (9)
- 2018年8月 (7)
- 2018年7月 (10)
- 2018年6月 (11)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (6)
- 2018年3月 (11)
- 2018年2月 (5)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (9)
- 2017年10月 (9)
- 2017年9月 (11)
- 2017年8月 (8)
- 2017年7月 (8)
- 2017年6月 (10)
- 2017年5月 (9)
- 2017年4月 (8)
- 2017年3月 (12)
- 2017年2月 (11)
- 2017年1月 (14)
- 2016年12月 (15)
- 2016年11月 (6)
- 2016年10月 (11)
- 2016年9月 (9)
- 2016年8月 (11)
- 2016年7月 (11)
- 2016年6月 (11)
- 2016年5月 (11)
- 2016年4月 (5)
最近のエントリー
HOME > Nookブログ > アーカイブ > 2020年4月
Nookブログ 2020年4月
Stay Home週間
Stay Home…
も段々と苦しくなってくる頃かもしれませんね。
子供達のお休みも少しだけ延びました。
このような事態になってみると、各自治体の本質が見えて来ますね…( •_• )
潔さとか…決断力って大事ですね。
コロナショックでうっかりしてました。
今日からGWに、突入でしたね(^o^;)
4月も長いようであっ!と言う間に終わろうとしています。
祝日でお休みでしたので
私は自宅にて鶏ハム作り♪
家族に不評だった中々減らないドレッシングを下味に使ってみました(・∀・)
胸肉を開いて、ドレッシングに30分以上漬け込み、クルクル巻いて糸で縛って形成。
鍋たっぷりの水に、長ネギの青い部分を入れ、成形しま鶏肉も入れてひと煮立ち。

アクをとり、沸騰して5秒後に火を消して、フタをしてそのままじっくり冷まします。
ドレッシングで下味したのは
初なので、仕上がりが楽しみです♪
翌々考えてみたら…
ドレッシングって下味に適してますよね?!
香味野菜、塩気…醤油だったり、胡麻だったりが大抵入っていて、その上オイルが入っているので、コーティングされ、特に鶏胸肉なんかはしっとりと仕上がるはず♪
鶏ハム熟成中…

美味しく出来るといいなヽ(^o^)丿♪
鶏ハムは作り置きしておくと、サラダにチキンライスやパスタ、スープなど…
と万能さん(人*´∀`)。*゚+
鶏が飽きたら豚(チャーシューっぽく)で…と。
万能さんが冷蔵庫に居てくれると私の心が落ち着きます(笑)
今夜は我が家で、初ではないでしょうか?!
「コロッケ」
を作ろうと思います♪
子供達と一緒に(予定です)!!(笑)
Stay Home でなければ絶対にやらないメニューを作ってみよう♪
エイエイ オー! ٩(๑´3`๑)۶
(NooKHair)
2020年4月30日 07:48
えっ!?
外は穏やかな陽気で、Nook近くの公園では桜がすっかり緑色になったかと思ったら、鮮やかなピンク色のつつじがキレイに咲いていました♪
先程、銀行に用事があり、久しぶりお店周辺を歩きました。
先日、3日に1度の買い物に…なんてお話がありましたが(^o^;)
イトーヨーカドー食品売り場は「密」になってしまっていました。
私はお水を入れに行っただけだったのですが、それでもやはり不安になるくらいの人の多さ。
お客様を分散出来たら良いのですが…。
これは、お店やっているといつも思います。(笑)
不思議とお客様は重なります。^^;
今は特に
買い溜めもそこそこに、いつもより少しだけ買出しの数を減らす!
何事も程よくを身につけたいものですね(^^)
このところ、皆さんもお家時間が増えて色々と生活の変化もあり、工夫しながらお過ごしかと思います。
私もお家に居る時間が確実に増え、いつもより少し丁寧に生活出来ている気がします。
いつもは、やっつけ!!で、かける掃除機も角まで。+拭き掃除とか。(笑)
夕飯の支度がじっくり出来たり、気になっていた観葉植物の植替えも昨日、出来ました♪
植替えするには時期もピッタリ♪
本当は野菜の苗を買って来て植えたりもしたかったけど、そこは我慢。

家の中の観葉植物の鉢と受皿をパズルのように使い回しながら、ひとまわり大きい鉢に移し替え、やり出したら止まらなくなり、殆どの鉢を植替えていたら、日が暮れてました(笑)
私はいつも思うのです。
丁寧に生きようとしてると暇が無い!!(笑)
3回の食事をしっかり作ってしっかり食べているだけでも本当に忙しいですよね?!(笑)
つくづく、…痛感です。
そんな事を感じながら慣れない時間を必死に過ごして居る母に向かって、息子が急に言い放ちました。
「ママのメガネがまる過ぎるんだよっ!」
……………
えぇ?! (汗)
どう答えたら良いのでしょうか?(笑)
どなたか教えて下さ〜い!!( ≧Д≦)。:゚

ツッコまれた私のメガネです。(まる)w
(NooKHair)
2020年4月25日 07:27
今を思う。
昨夜からすごい雨で、今は風も強くなってまいりました。
ご来店の際はどうかお気を付けてお越し下さいませ。
先日、歯医者さんへ行きました。
今、マスクやゴーグルなどの医療用品が特に歯医者さんで不足していると言うニュースを見ました。
そして、飛沫感染のリスクか最も高いと言われてる歯医者さん。
1週間から10日後に通院する度に、院内も様々な感染予防対策が加わってゆくのを目の当たりにし、その努力が伝わって来ました。
より一層深刻化する中、私は治療にゆくのをためらい悩みましたが、治療内容を考え、あと一回で終わる!と、目処も立っていたの事もあり、
本当に申し訳無い気持ちになりながら、通院させて頂きました。
治療中…患者さんと受付の方の会話からもお互いを励まし合う声が聞こえて来ました。
私もやっと治療を終え、感謝の気持ちと申し訳無かったと先生達に伝えると、
そんな事全然無いですよ!と笑顔で。
そして、透明のアクリル板や吸盤を使ってゴーグルを自作しているのだと、その作り方を教えて下さいました。
お互いに気をつけながら、乗り切りましょう。と。
職種は全然違いますが、
患者さんと先生。
お客様と私たち。
同じ様な心理かもしれません。
私どももお客様が来て下さる事、そして温かい言葉が本当に励みになっております。
とにかく、今はそれしか無いのです。
コロナウィルスだけでは無く、私たちの病気と命掛けで闘って下さっている医療従事者の方々に、常日頃から感謝と尊敬を申し上げていますが、
今はこのような状況下で、特にその方たちの存在が私たちを励ましてもくれます。
最前線で闘っている方々を想い、まだまだ私たちも頑張れる!耐えられる!
と思えるのです。
そんな訳で、今後ともNook Hairをよろしくお願い致します!!
最後に…お知らせです。
ただいま、ヘアドネーションの寄付先、ジャーダック(JHD&C)の受け入れは中止となっておりますが、Nookではヘアドネーションは引き続き行っておりますので、よろしくお願い致します。
その為、通知書(希望された方のみ)送付の遅れが予想されますのでご承知くださいますようお願い致します。
先日、こんなにキレイなツートンの髪も寄付して頂きました♪

ありがとうございました!!
(NooKHair)
2020年4月18日 12:13
お知らせ
何となく…日々コロナのニュースで気持ちも沈みがちではありますが、
陽気も穏やかで気持ちの良い日はそれだけで本当に癒やされますね♪
お洗濯物の為でだけでなく、
お天気の良い日は大切にしたいですねっ(^^)♪
Nookも引き続き、身を引き締めながら感染予防を考えながら営業中です!
そして、感染予防としてしばらくの間お店においてある雑誌類も撤去させて頂いております。
パーマやカラーの待ち時間は本やスマホなどご持参いただいた物であれば、使っていただいても大丈夫です。
ご理解頂きますようお願い申し上げます。
今日は4つお弁当作りました。

焼きビーフン♪
野菜もタンパク質も摂れるからランチには炒め麺類系は強い味方ですね!!
残り物を使えるので、冷蔵庫生理にもなって一石二鳥*\0/*
お弁当箱に詰め込んで一気に4つ上がり♪

これはいいっ♪
今日はレアキャラ(息子)が店の中でチラッと見られるかもしれません(笑)
ではでは焼きビーフン食べて、午後も頑張ります(≧▽≦)
(NooKHair)
2020年4月17日 07:31
中華料理店ですか!?
昨日は火曜日の定休を頂きました♪
子供達も休業中。
4人揃っておこもりの休日だなんて!!
非常に貴重な時間を過ごさせて頂きました。
予定は…先週からざっくりと決めておりました。
『肉まんを作ろう♪』
その昔…娘がまだ年中さんの頃、
オーナーは小麦粉をこねる事にハマりまして。
娘と、『ドーンっ!!』などと豪快に生地をこね、肉まんやら花巻(具無しの蒸しパン)をよく作っておりました。
…粉が飛び散って、後始末が大変なのですがね(;・∀・)
いちいち『ドーンっ!』ですから(笑)
でも、とても娘が嬉しそうだったのを覚えています(^^)♪
さぁ!!久々の肉まん作り!!
私が2階の部屋の片付けを終えて、1階へ下りると…
やはりっ! 子供達の顔に白い粉!!
息子に至っては全身で生地をこねたのか?!って言うくらいに真っ白になっていました(笑)
肉まんをせっせと3人で製造していました。
少し生地が茶色掛かっているのは
ウチの砂糖はきび糖だからね〜
などと話しながら早速蒸して見たら…
ええっ?! (☉。☉)!!!!

茶色過ぎるっ!!(笑)
一体何が起きたのでしょう?
お料理は突き詰めていくと科学です。
何かが反応したのでしょうか(笑)
蒸したてをお昼ご飯に。
見た目はびっくりな肉まんですが(^o^;)
生地はふわっとほんのり甘く、あんもシンプルな具材でよくまとまっており、最高に美味しかったです✧\(>o<)ノ✧
すんごく茶色いですが(笑)
余ったあんにニラを加え、小籠包の皮を作り足し、夕食用の焼き小龍包に。

その後は、更にあんにホタテ貝柱を加え、シュウマイ作り。

せっせと夫婦で仕込んでいたら何だか…
家族経営の中華料理屋さんになった気分になりました(笑)
おこもり生活が長引く中、パンを焼くご家庭が増えたのでしょうか?
小麦粉、強力粉が品薄になっていましたので。
小麦粉が家族と食を繋ぐ!
つなぎに使われる小麦粉なだけに(笑)
そんな日々も良いかもしれませんね(^^)
Let's こねこね♪
(NooKHair)
2020年4月15日 08:07
今だからスッキリ!
子供たちのお休みも延び…皆さんはどのようにお過ごしでしょうか?
我が家の中1娘と小1男児もどう過ごしている事やら(^o^;)
知りたくない様な…気になる様な…?!
今回は入学は無事に出来たので、学校からも課題を貰って来たのでそれを2人で仲良くこなしていると母は信じて仕事しておりますっ(笑)
子供たちには先月もたっぷりと時間があったので、娘は自分の部屋の大掃除をしました。
すると…懐かしい絵が出て来まして、思わずほっこり♪
弟はまだ産まれて居ない、娘が年少くらいの時に描いた絵。

息子も同じ時期に同じ様なハートをよく描いていましたっ!!
不思議ですねぇ…
兄弟で同じ様な絵のタッチ(笑)
みんな笑顔で良いお顔♪
と微笑みながらよーく眺めていたら、私だけ笑顔が歪んでいる?
…と言うか…
あれ?!
もしかして怒ってるの?
何かを噛み締めている?
何なのだろう…この微妙な口元は!(笑)
まぁ、子供はよく大人を見ていますよね。
小さい頃は何でも敏感に感じ取り、絵に表現しちゃう訳ですよ(笑)
こわやこわやっ(;・∀・)!!
さて、とりあえず
今日は帰宅して、ママが自宅で穏やかに過ごせますように…!!
(NooKHair)
2020年4月12日 08:20
励ましの言葉に励まされて
今日も時間短縮ではありますが、Nookは営業中でありますっ(`・ω・´)ゞ
お客様からは多くの励ましのお言葉を頂き、とても励まされました。
今、皆さまも家庭や仕事で不安や疲労を抱えながら闘っている中で、私どもの事までも気づかって下さる優しいお客様が沢山いらっしゃるのは、Nook Hairの自慢すべきところであります!!
本当にありがとうございます。
外は穏やかに晴れて、人通りも少なく静かです。
今日はお天気も良いし、家に引きこもっている子供たちに庭の草取りをお願いしてみました。
…ちゃんとやっているのでしょうか?(笑)
1日、1つくらい、お家のお仕事を振ってみるのも良いですよね?!(笑)
これを機に、学べる事も、沢山あるはず!!
と、母は思うのですが、当の本人たちは上の空でお返事(^o^;)
でも、きっと袋いっぱいの草が庭に2つ置いてある事を願い、今日は帰宅しますよ〜(◔‿◔)
ピカピカの1年生になった息子が春休みに入り、私にこう言いました。
「ママがうるさく言う人で良かったよぉ〜。あれやれこれやれって毎日言われるからいい運動になるよ!」
ふぅー(´o`);とため息付きで。(笑)

(NooKHair)
2020年4月 9日 13:50
緊急事態宣言発令によるお知らせ
遂に、緊急事態宣言が発令されましたね。
現段階では、お店の規模や形態によっては理髪店の営業は可能との事です。
感染予防の観点から以下の対応をさせて頂きながら、Nook Hairは営業を続けようと考えております。
1.今までと同様に…
スタッフはマスク着用のまま接客に当たらせて頂きます。
また、出来る限りの換気を行います。
当然のことながら毎回椅子やシャンプー台など消毒します。
抗ウイルス性を持つティーツリーアロマスプレーを店内でこまめにスプレーさせて頂きます。
2.入口付近に手指消毒用のアルコールスプレーをご用意しましたので、ご利用頂きますようお願い致します。
3.営業時間を短縮させて頂きます。
9:30〜17:00
(カットの受付17:00まで
パーマ、カラーの受付16:00まで)
4.ご予約に関しましては、密にならないよう、おひとり様ずつの施術時間を確保し、充分に間を空けて入れさせて頂きます。
日々状況が変化しておりますが、神奈川県知事からの要請内容に沿い、柔軟に対応して行きたいと思いますので、よろしくお願い致します。
Nook Hair
(NooKHair)
2020年4月 8日 08:48
チェンジ!
先日の雪!!
降りましたね〜雪だるまが作れてしまう位(ノ゚0゚)ノ?!
もうすぐ4月を迎えると言うのに、雪残る日は寒いですね。
どうか毎日の気温差に気を付けてお過ごし下さいね。
さて、そんな季節の変わり目は装いも
チェンジしたくなりますね♪
私も急に来ちゃいました(^o^;)
「髪切りたい病」…
お客様からよく言われるのです。
「いつでも旦那様に髪をやって貰えるからいいねっ♪」
って。
確かに、私の髪は仕事の合間にオーナーに切って貰うのですが…
この病気に掛かると、大体そう言う時に限って合間が無い事も多く、通り越して治まってしまう事もあるくらいです(笑)
お正月をボサボサの白髪頭で迎える事も増えて来ました(笑)
なので、全然そんな事は無いのです(泣)
今年は子供達がW入学なので、
どうか…
4/6㈪までには、
なんとか!!
髪も短くなって白髪も染まります様に…
祈るしかありません(笑)
明後日からいよいよ4月!!
波乱の春ではありますが、春らしいカラーを身にまとい、ヘアチェンジで気分転換も良いですねっ♪
ご予約入れて頂けると、確実です!
ぜひ、お電話でも、Nook のHPご予約フォームからも出来ますので宜しくお願い致します(人*´∀`)。*゚+
私も紛れて予約しちゃおうかしらん…?!(笑)
✾4月のアロマ✾
「ティーツリー」

抗ウイルス性を持ち、花粉症の時期にも気持ちの良いスーッと爽やかな香りですよ(^^)
シャンプーブースでは、ぜひ深呼吸を♪
(NooKHair)
2020年4月 1日 10:56
1