Nookブログ
ヘナと香草カラーとは2
こんにちは!
前回のヘナと香草カラーの違い「香草カラー編」です。
香草カラーとは漢方やハーブのエキスと化学系が融合したパウダー状の植物系ヘアカラーです。
ヘナとの違いはヘナはヘナに含まれるタンニンと髪のケラチンが結合して発色します。
自然のものなので髪にやさしいのですが、どうしても色味が限られたり、明るく染めたりすることができないので
カラーを楽しむにはむいていないんですね・・・。
香草カラーは植物のいいところと髪をしっかり染められる化学染料のハイブリッドなカラーなんです。
漢方やハーブは髪にやさしく化学染料の刺激を和らげてくれます。
化学染料のおかげでしっかり染められるしカラーの色味も豊富になっているんです。
こんな感じに色味を調合してお客様に合わせたカラーが提案できます!
ただ一つデメリットとして化学染料(ジアミン)が入っていますので、
普通のアルカリカラーでジアミンアレルギーを起こしたことがある方には使用できません。
低刺激、低アルカリで髪にやさしい香草カラー是非体験してくださいね!
ざっと香草カラーの特徴を書いてきましたが、今後もブログで施術例を紹介していきます。
前回のヘナと香草カラーの違い「香草カラー編」です。
香草カラーとは漢方やハーブのエキスと化学系が融合したパウダー状の植物系ヘアカラーです。
ヘナとの違いはヘナはヘナに含まれるタンニンと髪のケラチンが結合して発色します。
自然のものなので髪にやさしいのですが、どうしても色味が限られたり、明るく染めたりすることができないので
カラーを楽しむにはむいていないんですね・・・。
香草カラーは植物のいいところと髪をしっかり染められる化学染料のハイブリッドなカラーなんです。
漢方やハーブは髪にやさしく化学染料の刺激を和らげてくれます。
化学染料のおかげでしっかり染められるしカラーの色味も豊富になっているんです。
こんな感じに色味を調合してお客様に合わせたカラーが提案できます!
ただ一つデメリットとして化学染料(ジアミン)が入っていますので、
普通のアルカリカラーでジアミンアレルギーを起こしたことがある方には使用できません。
低刺激、低アルカリで髪にやさしい香草カラー是非体験してくださいね!
ざっと香草カラーの特徴を書いてきましたが、今後もブログで施術例を紹介していきます。