Nookブログ
ヘナ検証2
前回の続き
前回100%天然ヘナでリタッチした髪。

これをブラウンにしていきます。
オレンジに染まった白髪の部分にインディゴをのせていきます。
インディゴももちろん100%天然ナンバンアイを使います。
インディゴは濃い藍色に染まります。

オレンジと藍色をたすとブラウンになるんです。
このまま30分加温します。
そして流すと・・・。

先ほどのオレンジが薄いブラウンになりました。
染め上がりは少し染まりが薄そうですが、2,3日かけて濃く色が発色していきます。
こちらが染めて1日経った写真です。

根元も濃くなってきました。

ツヤ、ボリューム感がいい感じです♪
時間が香草カラーよりもかかりますが、ツヤ、ハリは香草カラーにも負けていません!
ジアミンアレルギーがある方にも対応できますし、化学成分一切ないオーガニックなものなので
髪のも頭皮にもより優しいですね。
今回2度染めのヘナカラーを検証してみましたが、2度染めしなくてもよい初めからヘナとインディゴが
配合されている「ナチュラルブラウン」や色味のほとんどないトリートメントとしてのヘナなどもあるので、
また検証してみます。
前回100%天然ヘナでリタッチした髪。

これをブラウンにしていきます。
オレンジに染まった白髪の部分にインディゴをのせていきます。
インディゴももちろん100%天然ナンバンアイを使います。
インディゴは濃い藍色に染まります。

オレンジと藍色をたすとブラウンになるんです。
このまま30分加温します。
そして流すと・・・。

先ほどのオレンジが薄いブラウンになりました。
染め上がりは少し染まりが薄そうですが、2,3日かけて濃く色が発色していきます。
こちらが染めて1日経った写真です。

根元も濃くなってきました。

ツヤ、ボリューム感がいい感じです♪
時間が香草カラーよりもかかりますが、ツヤ、ハリは香草カラーにも負けていません!
ジアミンアレルギーがある方にも対応できますし、化学成分一切ないオーガニックなものなので
髪のも頭皮にもより優しいですね。
今回2度染めのヘナカラーを検証してみましたが、2度染めしなくてもよい初めからヘナとインディゴが
配合されている「ナチュラルブラウン」や色味のほとんどないトリートメントとしてのヘナなどもあるので、
また検証してみます。